D田、田植え前の草とり あと少し。

この日の朝一の画像です。イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
キシュウスズメノヒエ。
外周に、はびこってたのを先に料理!
これは野生稲のような逞しさがあります。
そんな野生稲を自生させば収穫だけして なんもしなくていいのに・・。 
イメージ 4この「夜這い草」キシュウスズメノヒエのような逞しい野生稲・・
 
書庫の稲作の勉強の中の「真の力強さ」でアップしています。
野生稲の魅力は 真の力強さ。
 
欲しい!!☆
 
野生稲!♪
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
先に、夜這い草/キシュウスズメノヒエを先取りして
今はコナギ料理です。
イメージ 9
 
 
 
イメージ 1
今日も頑張れば明日は田植えが出来ます。
 
不耕起田です。
 
コナギ、手取り後、手で地面をこすって、浮かせてます。
今日は新導入の「おかめずり」で仕上げしようかな!
 
とにかく、去年は草に負けてこりごりです。
種がこぼれないうちに料理。
 
コナギは江戸時代には「おしたし」で食してた!
天ぷらでもいける♪
 
去年田んぼの「せり」と一緒に食味しました。
 
ちゃんと食べられます。
コナギは小さいのがお勧め☆