・お茶

今日の日記書きは 東京井原さんとかに感謝です。 
 
ここんとこ、秋雨前線で近くが被害、警報も続出です。
この今も 
  
  
早乙女ですイメージ 1
嫁のお袋  10年前
僕の「やじきた道中」の相棒
 
最近弱ってか ご無沙汰
あかんがや!
武蔵!・・考えて動けや!! 馬鹿、タコ!カボチャ ボケなすび!・・カス アホ。
 
  
■ お茶
僕の家の正反対の愛知県は東端。 三河の 「鳳来寺」です
もう少し天竜川も越えれば、静岡で清水の次郎長がいる
 
どんな交通手段でも片道3~4時間
行くときは必ず泊り込みになる。
 
途中、松平藩の名残りの松平の町や名水100選のなんとかも。
ここで採れても木曾ヒノキになる山越えコース
夏はロシアへ向かう「オシドリ」が矢作川の上流で水浴びしてる オシドリコース
 
自分が百姓をやりだしてから なかなか行けません。疎遠状態です。
 
■ 今回1キロ注文した茶園に後確認したことは「超低農薬」で管理してるでした。
味、安全には全然問題ありません。
ここらの悪い知らせは知りたくなくて 注文、先に地元JA経由をしてしまいました。
 
豊田茶園 電話0536-34-0006
   鳳来寺山の少し東の茶農園
どんな風にも梱包自由
何%入り新米みたいの業者丸儲けのような
古茶混ぜの無い
100%新茶
 
わしが保障!
この茶飲んだら 他の茶は飲めんくなる 注意。
 
今なら名古屋の杉山から聞いたと言えばスムーズに話が出来ると思います。
とっても、人のいい方です
その時は本場のプロに何でも聞いてちょうでぇ なも
  
 ここらの様子が出ています♪
 
 
■ 当時僕がJAの加工所へ持ち込んでいたときは 20~30キロの原葉。
それが出来上がると1/4の重量になります。
容積はそれ以上びっくりするくらい小さくなり、米の30キロ袋の1/3程度に。
共にびっくりしてた当時でした。
 
嫁のお袋さんと初めて見学させてもらい家に帰りたくない心境でした。
そのお袋さんは満州帰りです。
 
井原さんは台湾からなのですね。
嫁のお袋さんと話が合いそうです。
チャンスがあれば実現させたいな☆
 
戦後までの言い表せられない先人の方、御苦労様でした。
大感謝して今を生きないとバチがあたります!
また色々と♪ 教えてくださいね☆ お願いします!
 
■ お茶が出来上がると宅配で名古屋まで送ってくれてました。
 
今日、そこの加工所をしきってみえたお爺さん「竹下さん」に聞いたら、
やっぱり 3年前に大病患って加工所は閉鎖したと。
 
ちゃんと元気な声が聴けた 僕のオヤジのような。 
今度出向いた時には必ず顔を出すと約束
 
■ 鳳来寺 今のお茶情報 竹下さん
 
ここらもこの数年で様変わりして
後継者は皆無です。
大規模茶園がJAと提携してる茶畑が生き残っていく現状です。
かなり深刻です。
   
 ついでにこの竹下さんが知ってる近くの加工所はと訪ねたら
「鈴木製茶」0536-38-1171 を教えてくれました。 
親切にしてくれる。 301号沿い
 
 手揉み茶は今はもっと山深い「東栄町」ならと・・の情報も
得られました。
これは未体験の世界。
 
 
そんなお茶積みもしたことのない 僕の当時のお茶畑の拠点
名古屋に住んでる跡取りが茶畑つぶす寸前に
連れていってもらい 物語が始まり・・
 
今は亡き その、ご先祖様の家
イメージ 2
隣りも村中もみ~んな 家族
鳥も魚もイノシシも み~んな ♪♪
 
 「ヤブキタ」と「在来」の2本立ての茶畑
イメージ 3
 
  山が少ない愛知県でも山深い「鳳来寺山」ですが 車で4時間弱かかります。
ブッポウソウ」と鳴くフクロウ科の鳥がいるところです。
日本カモシカもいます。ウグイスも半年居ます。 その声が谷間に鳴り響き
携帯電話も圏外の別世界
公共水道も私設水道も水源は同じ軟水みたい
風呂入るとサイダー風呂みたい
窓からは絶景
裏の石垣には「雪の下」が 初めて見た
 
通いはじめて3年目頃
敷いて貰ってた布団に入ろうとしたら デカイ・・ムカデが
それからは必ず点検してから寝ることに
 
マムシ」の皮が干してあった。亡きおじいさんの作品。
ムカデに刺されたらこれが特効薬だと。少し安心かも。
 
夏でも夜は寒い。コタツは必需品。
 
泊り込みで「お茶の自然畑」を引き受けて数年通っていました。
このお茶畑のど真ん中をイノシシが暴れていきます。
茶の根元やの畝間のコンニャク芋や大和芋などを牙で掘り起こし、ミミズも食べます。
イノシシの匂覚はすごいです
 
這いずって必死で草抜いてると
通ってく知らんおじいさんが・・3年に一度は根切りすると若根が出て元気になるぞ・・
ここの畑は爺さんが死ぬ前からやっとらん老木だと
いいなりで 次、やりました☆
 
静岡の茶畑は お茶摘む時だけ無農薬 見たら飲めん!!とも つぶやいてった
今から8年前かな・・
 
村中 み~んな 全部親戚 僕も親戚以上でした☆
 
家の玄関前の田舎バス停「一色」の道向こうのデカイ栗の木
虫が道路這いずって苦情
両手伸ばしても半分も届かない老木
手ノコ1本で1日で料理。
電線、下のよその小屋とかを つぶさないように倒し 井形こま切れ積みして自然に戻し
 
このご先祖代々栗の木 根を抜いてないのでちゃんと新芽出して超元気印 ☆☆☆
 
ここら辺は自然の恵みだらけ
何故みんな いってしまう・・
ここにしようかな
 
第二の古里
 
ポチ☆
 
 MY日記ブログ なんでも冒頭記載の通り 気まぐれで修正記帳しちゃいますので
あしからず ” ”
 
■ この ヤフーブログはいい☆
日記を整理するもメール代わりも 全部タダ!!
 
政治はこんなもんでも ヤフーが潰れたら 日本も終りかも・・ ”
未来の子に 渡そ~☆
 
一年前のジャバ親分に感謝!
これからも
 
 急ぐな 人生
死ぬるまで 勉強やど
 
今日、嫁のこの在所のお袋さん(名古屋市東区)に 今年のこのお茶送り届いて安心しました。
宅配の追跡見たら 留守で持ち帰りの表示・・入院したかと思った。
夜、電話したら元気な声が聞こえて 安心です。
 
これから、鳳来寺の猿に負けんよう 反省し、精出しします。
お母さんのコメント~楽しみにして待ってますよ!♪☆
 
そんな おっかさんに おやすみなさいです。 日付け変わってH23・8月25日 0:18分 ☆♪
届け~ゴマ。
あだぶかだぶら・・