生きるとは どうおもう? 誰ぞ

これも画像なしで本質を問う TVで観た
 
■ 今朝NHKプレミアムBS3「アーカイブス」 タイトルは・・~?”
地球日本の裏側 南米ペルーの標高・山間部4800メートルの40軒の村
ジャガイモだけは育つ!。
意外と土は肥えている
完璧な自然栽培だからジャガイモの味は濃厚
 
当然、暗くなったら闇の時間
1週間だけなら・・いいと思う今の気持ち・・
 
 
ヤギみたいロバみたいなのを放牧、その毛皮で生計
肉に潰すとき・・自然からの恵みに涙の感謝
その骨は道具に利用する
愛する家畜を食する祈りとこぼれる涙。
 
年一の過酷な感謝巡礼
4800メートルの氷山の頂上へと向かう 村々から2万人が集う。 
自然の神に感謝  生かされてる
1年間自分家族の食のための殺生やら罪・重圧を降ろしてもらえる
 
記者カメラマン・・4年前に病死した妻とのこころの重荷重圧。 ふもとから運んだ白色の小石と共に捧げれば
開放される・・と
 
でも、持ち帰り、一生それを背負うと・・決意
NHKの契約料がいま 気になった
運営費年間何千億万円・・これすべて国民の受信料?
 

4800メートルの氷山巡礼、亡き妻が後押ししてくれた
1歩一歩足をだす
念いにむかい 一歩ずつだが近づいていく
愛は永遠

巡礼で置いてくれば開放される白い石
置いてこなかった・・。

共に生きた妻との重荷は一生 背負って生きていく!

■ あかん 焼酎が空きっ腹に効いてきた。陶酔状態 
 
アメリカ帰還兵2割が人を殺す正義感との格闘で自分が何者か分からん状態。
親がブッシュ大統領に感謝の言葉!
「帰らぬ息子を殺人マシンにしてくれてありがとう・・」
人殺し恐怖病になり、軍法会議で射殺
 
新兵教育で洗脳される
現場は悲惨!
民間人もかなり犠牲に

どこそこ イラク、アフガン等からの年間の帰国兵の2割に当たる、30万人が苦しんでいる。
膨大な恩給保障を免れたいため米国政府は本人の戦闘恐怖症といいわけ
 
かなり重症の副産物。
各国が一次大戦から人殺しの重圧病に苦しんでる
 
なんで!
みんな家庭、家族があるのに 殺し合いするんのだ・・
 
今、狂ってるのが 40~50年経てクローズアップされてきてる。
 
■ 愛は地球を救う
山・自然、人間らしさ いい
 
 
これ。 誰ぞ どうおもう?
 
ミーさまは?!