今秋初の新米評価

今年は米の食味をUPするためとかで、稲~6種類で試しています。
この日はC田のコシヒカリを「籾摺りと精米」を1台で同時に出来る籾摺り精米機。
うちの稲では唯一の早生なので 稲刈りも一番でした。村中でも一番です! 
他の家は全て慣行稲作、中生の「あいちのかおり」です。
 
 
お袋が現場監督。 ムシロの敷き方など昔の知恵を教えてくれます。
先ずは試食用の白米です。
左半分で籾摺りして右側で精米します。(ダブルモーター)
機械前面より少しずつ白米が出てきます。(50Kg/h) 自家消費米なのでゆっくりでいいです。
イメージ 3
 
 
従兄弟が玄米希望なので精米せずに横出し(80キロ/h)
イメージ 1
 
イメージ 2
 
この日は低気圧通過後で風が強くシャッターの隙間をダンボールで塞いでしました。
イメージ 4
 
 
自己判断・・このままではクズ米です。
 
自己評価
・虫食い米が凄く多い (草に負けて虫の住処になった)
・割れ米多い   (刈り遅れ、過乾燥)
・小米多い     (2次分ケツ米の未成熟)
・白米多い     (今年は猛暑続きの後、多雨。JA米も同様)
・田植え時期遅れ (早稲なのに遅植えした)
・収量~極小    (半分~草を作ってしまった)
 
食味
・美味しいが 炊飯時の水分量が多かったのでべちゃ付き気味。
 
 
クズ米・・このままでは いけません。
2年目米作り、有機栽培~甘くない現状。反省・勉強すること多大でした。
 
(後日に~この反省・勉強内容をアップしました)