稲作の勉強

嫌われ者の有効利用

タイの「高級ジャスミン米」の肥糧つくりの真似。TVで見て・・ タイは熱帯で雨季の2期作が基本かな。稲を2回。 このジャスミン米は、こだわりがあります。 ジャンボタニシを処分せずに有効利用。 肥糧に転化。 そこで今日朝一 黄色の漬物オケは? 種籾の…

籾摺りし飛んだ籾の発芽かも

これは籾摺りして 飛んだ籾の発芽かも・・。 マキの木の根っこと、手洗い鉢の中に1本。 試験圃場かも・・ 鑑賞稲の育成か? もしかしたらヒエ草かも・・。 様子見ながら・・。 最近は6月最高記録更新の高温続き。 籾殻を巻いて、水掛けしました。 この左横…

早稲籾種の遅い捲種

浸種の水替え。 コシヒカリ等は発芽抑制物質を放出するので毎日水替えします。 真水だけで温水催芽せずに芽が出てきました。 芽止めを。 移植苗用の捲種準備。 ぐしゃぐしゃの車庫を片付けてから。 1袋20キロでポット育苗箱では10箱作れます。 去年の残…

籾種播種

午前中は移植用の播種しました。昨日に続き2日目。 手前シートの中は旭風10箱、今日の分。 奥のは昨夜8時半まで播種したJA種のコシヒカリです。 恒例の置き場は離れ縁側の西横。 暗くなっても縁側の照明で作業できて、夕方まで日陰になります。 奥のポッ…

比重選・浸種開始

お勝手場の流しで比重選。硫安を水で溶かして比重1.13、目安は生卵の浮き具合で判断。 3年目なので少し慣れてきました。水2.5リットルに対し硫安750g。 使用済みの硫安溶液は播種用苗箱土への肥料や畑などに使えます。 移植田では1粒ポット撒きでいき…

真の力強さ

レンコン田横の 古代米「早生・モチ緑」 学童の稲刈りと同時に刈りました。 真直ぐ上に伸びた稲を刈りとった直後 気づきました。 野生イネの遺伝子を引き継いでるかも 刈り取り後、倒れてる稲から 発見しました! 今、勉強中の本です。 ネパールの野生イネ …

米作りで勉強しました。

これは隣村南側のハツシモです。去年までは草生え放棄田でした。 脱穀した玄米。 等級はクズ米級でした。 先日に記したコシヒカリと同様。 こちらも虫食い着色、白米、割れ米、未成熟米が多いです。 右側の皿は選別でハネた玄米。 ・右部 割れ米 ・左上部 籾…